fc2ブログ

スイカの育て方②

続きです。 それではサクサク進めます。
4、栽培管理
ぶっちゃけますと、定植したらもうあんましやることがありません。後は勝手に伸びて、花が咲き、ハチや他の虫が受粉してくれます。「何故人工授粉しないの?」と、聞かれそうですが、10本~20本ぐらいだったらまだやれますが、100~300本単位だと咲く花が1000をどころか2000近く行きます。コレに人工授粉?やってられっか!腰が割れるわ!!よく直売所で「人工授粉の日付がないと、置かないぷー」とかぬかしやがる悪鬼のような所がありますが、アレはどうなんかな。確かに熟れてないスイカを売ったら信用問題ですが、なんかなあ。まあそういう面倒くせぇトコには置かないのが吉ですかな。
 あとは、この時期微妙な季節風が吹いたりして、定植したばっかりの苗が振られてしまうので、何かで押さえて下さい。私はワリバシを使ってます。収穫後には自然に土に解けているので、片付けの苦労が無しで便利です。そして、妨鳥ネット、これだけは確実に張って下さい。鳥害は虫の比になりません。絶対です。ネットは2000円ぐらいで大きめのが買えます。

5、収穫
実がゴロゴロしだしたら、もういいかな~というのを1個自分で切ってみて下さい。んで、ちょい熟れてたらそこから10日後ぐらいが完熟です。心配だったら3日おきぐらいで収穫してみて下さい。天候にもよりますが、採れだして1月ぐらいで終わりにして下さい。それ以上引っ張ると中身がスカスカで食えないどころか、クレーム野菜の代表格に成り上がります。なので大事に大事に取っておかないで、熟れてきたなあと思ったらドカドカ売っぱらったほうが良いです。
 収穫はとにかく体力を使います。作る大きさにかかわらず、スイカはクソ重たいです。スイカ唯一のデメリットと言えるでしょう。しかし収入のデカさは夏野菜のなかでトップです。我慢して運びましょう。


さて一通り書いてきましたが。スイカの栽培法はこんなモンです。難しい技術やコツは何もありません。スイカもそうですが、ほとんどの野菜は季節(植え時期)を外さなければまず失敗しません。これで皆さんスイカをゴロゴロ作りまくって下さい。

次回は「お薦め品種」です。
スポンサーサイト



コメント

No title

僕も防鳥網がめんどくさくて中々踏み切らずにいました。
テグスにせよ網にせよ撤去が案外めんどくさくて。

移植4本仕立ての2果どりで、20aあるので、600株程度が回りやすいかなと思っています。

Re: No title

> やまさん
確かに防鳥ネットは面倒くさいです。でもアレ張らないとねぇ・・・。私の場合、撤去はベタ張りですと、ネットにツタや雑草が絡みやすく、撤去の邪魔になりまくります。なので、支柱を立てて蚊帳のようにしています。
非公開コメント

プロフィール

百姓 参之介

Author:百姓 参之介
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード